お墓の備品

こんな貴重な天気の日に仕事場加工とは、
もったいないのだが、施主さんの都合では
しょうがないですからね。
雨樋工事は明日へ順延。。。雨だろう・・・(泣)

で、春の御彼岸の時に破損した、花挿しの製作。
お盆まではまだまだ、と余裕をかましていたのだが、
あっという間の6月中旬。やれる時にやろうと始めるyyy

画像

*私の入るまで(爆)もたそうとステンレスで作成

画像

*つかみと金ずちで叩きだして、へりをだす。

画像

*底板をいたどってへりに咬ませて、半田付けして終了。

これで安気安気^^せっかく花を供えても
水が垂れ流しでは、意味ないからね(^^♪

画像

*今シーズン初登場の扇風機。
 製造されてから40年近くなる年代物です!

この記事へのトラックバック

梅原建築板金





このサイトにある文章や写真等の著作権は梅原建築板金にあります。

無断転載・転用を固く禁じます。

Copyright(C)2007-2023 梅原建築板金 All Rights Reserved

過去ログ