残念。

     昨日は残念。 その反省会の後遺症を 反省しながら、 伊豆市修善寺U様邸。雨樋工事。 デッカイ家で金具が38スクリュー釘でしっかり打ってあるもんで手間くってます。 今日もお疲れ様でした☆

続きを読むread more

あわただしく。

庇を加工。 これがなかなかのツワモノ。 手間っくいである。 午後は雨でしょうがない。 夕方からの大工さんとの現調はO.K. ^^ 夜は月末特有の請求書やらなんやら。 今日も慌ただしく1日が終わる。 お疲れ様でした☆

続きを読むread more

ようよう。

曇! 今日ぐらいの天気が一番いい^^ 伊豆市修善寺の雨もり止めの為の屋根工事の寸法どり、 雨とい撤去等々。 銅板材料がこなくて、加工ができなかった。 が、 ようような仕事が進んだのでO.K. としよう! 今日もお疲れ様でした☆

続きを読むread more

などなど

   ご近所の雨とい工事、清掃などなど。 雨もり現場調査もありましたね! 夜はデスクワ―ク。^^ 今日もお疲れ様でした☆

続きを読むread more

現調の日。

現場調査へ天城に。 昭和43年築のお宅。 私はまだ生まれていません。 歴史を感じます^^ まめったくペンキを塗ってたようですが 屋根の軒先が腐ってしまって、 屋根葺き替えです。 ご近所の屋根現場調査や 事務処理で1日が終わる。 …

続きを読むread more

銅板は気が引き締まります。

雨が本降りになる前に 昨日の大型雨樋のたて樋取り付けに^^ 伊豆市修善寺N様邸足場撤去の 立ち合いも。 銅板屋根、樋多いもんで、 気が引き締まります。 お天気になったらメンテナンスです^^ 御見積、請求もひと段落かな。 雨あがったら、現場調査いきます。 今日もお疲れ様でした☆

続きを読むread more

有効に

晴れてくれて、 伊豆市修善寺N 様邸雨とい工事進みましたよ。 梅雨の晴れ間、有効に使いたいですね^!^ 今日もお疲れ様でした!

続きを読むread more

挽回。

晴れたもんで仕事を! 材料不足と梅雨らしい天気で 現場ストップを挽回しなければなりませんからね。 少年野球もしなければ。。。 今日もお疲れ様でした!

続きを読むread more

暑くても。

ご近所の雨とい工事。 明日からは傘マ―クが目立ってますね(  ̄▽ ̄) 今日も暑かったが、雨よりもマシですからね。 材料不足と梅雨のダブルパンチ期間の始まり始まり~でしょうか(≧∇≦) 今日もお疲れ様でした!

続きを読むread more

梅原建築板金





このサイトにある文章や写真等の著作権は梅原建築板金にあります。

無断転載・転用を固く禁じます。

Copyright(C)2007-2025梅原建築板金 All Rights Reserved

過去ログ